開催済地球交響曲を紡ぐ ~秘められた宝探しの旅~ 龍村仁 連続講座2016【第2クール】本日よりスタート!
- 開催日時
- 2016/5~9
- 開催場所
- 5Fキッチンスタジオ
大好評につき第二クールがスタートいたします!
第1回目の本日は
「エンヤが歌うケルトの魂と日本神道の「宇宙観」
~古代ケルト民族と日本の縄文人のルーツは同じ?~」
————————————————————————
ドキュメンタリー映画史上最も長く24年に渡り、
全国各地でロングラン上映され続けている「地球交響曲」の
龍村仁監督が、映画の抜粋や秘蔵映像を交えながら
ガイアシンフォニー誕生秘話を語ります。
————————————————————————
連続講座2016では、映画「地球交響曲」シリーズの生みの親となった50本の「3分CMシリーズ」
(1982~1988)の中から1講座につき数本ずつを選び出し、「地球交響曲」と共に上映します。
映画「地球交響曲」の出演者達の言葉や生き様がより深く、より広く理解していただけると思います。
3分CMは「地球交響曲」の俳句版、映画「地球交響曲」はそのエッセイ版と言えるでしょう。
楽しみにして下さい。
龍村 仁
————————————————————————
第二回目以降随時参加受付中!
■第2回 6月21日(火) ジェーン・グドール編(第四番)
ジェーンを「第四番」に誘ったのは故星野道夫の魂だった。
~制作途上に起こった数々のシンクロニシティ-~
■第3回 7月5日(火) 石垣昭子編(第五番)
石垣さんが21世紀に甦らせた芭蕉布の「美」は、宇宙の意志の顕れか?
~暴走する科学技術文明に対する「美」からの警告~
■第4回 7月26日(火) 宇宙からの贈りもの~ボイジャー航海者たち~
(1992年TVスペシャル作品)
太陽系全惑星を訪れた宇宙船ボイジャーの旅とバリ島の少女
企画からわずか半年で完成した奇跡
■第5回 8月23日(火) 未来からの贈りもの~この星を旅する物語~
(1995年TVスペシャル作品)
21世紀の日本に生きる指針を求めて旅に出た青年(作家・池澤夏樹の化身)
ヒマラヤ奥地、ダライ・ラマ法王の教えと砂曼陀羅
アラスカ、星野道夫がその魅力を肉声で語る
■第6回 9月6日(火) 星野道夫編(第三番)
星野道夫は生きている
お申込みは以下ご確認ください。
http://gaiasymphony.com/2016/0607_193005.php

カテゴリー:開催済イベント