アート制作ユニットによる「門松」が登場!!
WACCA池袋の2018年スタートを飾る門松は、Xmasと同じくアート制作ユニットCui.Cui.(キュイキュイ)による作品が入り口を飾ります! アート制作ユニットCui.Cui.オフィシャルホームページ
HOME > 開催済イベント
ー アート ー
WACCA池袋の2018年スタートを飾る門松は、Xmasと同じくアート制作ユニットCui.Cui.(キュイキュイ)による作品が入り口を飾ります! アート制作ユニットCui.Cui.オフィシャルホームページ
日頃より多彩な空間を備えて幸せなウェディングやラグジュアリーパーティーを演出する「アルマリアン東京」、感謝の気持ちをコンセプトに多数のアイディアで利用者をハッピーにする「世界一ハッピーな駐車場」、そして、人や街がつながる……
期間:2018年10月1日(月)~2019年1月6日(日)WACCA池袋は、“食”と“つながり”、そして“アート&カルチャー”をブランドコンセプトとし、豊島区・池袋の街へ貢献を図ることを運営目的の一つとしています……
2017年9月19日でWACCA池袋は開業3周年!皆様への3周年の感謝を込めて、施設全体で”笑顔”を贈ります!笑顔作家RIEさんをお迎えし、館内外への装飾や、参加型イベントなどを開催いたします。ぜひ、お立ちよりください!……
「月読-TUKUYOMI」作家 中村成一とプリンター小島勉による作品制作からプリント仕上げまでの過程をご紹介いたします。身近な物を使って手軽に出来る作品ライティングのご紹介とエプソンの新型プリンター「SC-PX5V Ⅱ」……
立教大学の学生による池袋の魅力を引き出す写真展。「コミュニティ」をテーマに池袋の人々のつながりの輪を紹介していきます。 日時: 2014年9月19日(金)〜28日(日)場所: 2F,3F
「こんな所に、本当に博物館があるんだろうか……?』 私がその時いたのは、池袋の中心・サンシャインシティの地下1階から3階に広がる専門店街アルパの中。若者や親子連れなど多くの人たちが行き交う、とても賑やかな空間でした。地図……
実は池袋には、池袋演芸場という通好みの寄席(よせ)があるんです。今回のさんぽは妹はお休みで、姉のソロ散歩。小道の奥に何がある?池袋で落語さんぽ 前編からひきついだ後編です。 池袋駅の西口から徒歩数分。西一番街のアーケード……
快晴の池袋駅北口にやってきました。豊島清掃工場の煙突が、青空にくっきりそびえています。 今日の散歩のテーマは、今また静かなブームと噂の「落語」。実は池袋には、池袋演芸場という通好みの寄席(よせ)があるんです。 ちなみに散……
天窓から差し込む、おだやかな光。幸運なことに見学者は私たちだけでした。しんとした空間に2人の声が響きます。 「ここ、落ち着くなー。北窓から入ってくる光って、強すぎないのがいいよね」(妹) 居心地の良い場所には、鼻の効く我……