開催済【もうひとつのdaidokro】山/野/海 あるがままの食の魅力再考 夏の名残・秋の気配 inWACCA池袋キッチンスタジオ
いよいよ3年目に突入しました、北さん(職人館・北沢正和)の人気講座。「山 / 野 / 海 あるがままの食の魅力再考」 北さんが館長を務める職人館がある長野県佐久市望月の<季節の里の幸・野山の幸>に加え、岩手県三陸海岸の<……
HOME > 記事一覧
いよいよ3年目に突入しました、北さん(職人館・北沢正和)の人気講座。「山 / 野 / 海 あるがままの食の魅力再考」 北さんが館長を務める職人館がある長野県佐久市望月の<季節の里の幸・野山の幸>に加え、岩手県三陸海岸の<……
土井善晴が、「この人の言葉を聞いてもらいたい」という方をお迎えする講演会シリーズ。第10回は建築家 坂 茂(ばん しげる)さんをお迎え致します。 「坂 茂さんは、どうやって建築家 坂 茂になったのでしょうか。 その魅力的……
展示:WACCA GALLERY(4F) 会期:2018年10月1日(月)−11月4日(日) 11:00-21:00 (10/21・11/4は16:00-21:00) この度WACCA GALLERYは重松駿写真展「On……
平成→令和を繋ぐ「郡上踊り」や「移住」など、各種メディアで大きく取り上げられる郡上市。そんな注目の地域を、身近に感じられるイベントをお届け致します。 楽しむ郡上と美味しい郡上今回の蔵開きは「郡上のものづくり・食・祭」を体……
10月21日(日)に3F ユザワヤ池袋店 限定で世界コスプレサミット2017日本代表チームの『マヒオ』@mahigaku 『万鯉子』@marigon1013によるデモンストレーションや、ワークショップを開催致します。 当……
土井善晴の「お稽古ごと」の受講者を募集開始致します。 土井善晴の「お稽古ごと」 月に一度のお稽古で みなさんといっしょに話し、お料理して、時時のふさわしいものを食べる。 それぞれが、今も未来のときも、「いい感じ」って思え……
土井善晴さんが、ご縁のある方をお迎えして行う講演会シリーズ第8回。今回は日本民藝館学芸員の古屋真弓さん、日本民藝協会『民藝』編集者の鈴木理恵さんをお招きして家庭料理のなかに息づく民藝についてお話していただきます。 お申込……
開催期間:5月17日(木)~30日(水) 時間:午前11時~21時 場所:WACCA池袋館内各所 アーティスト集団C-DEPOTは「江戸川乱歩」を題材に、アート鑑賞と謎解きゲームを掛け合わせた体験型イベントを開催いたしま……
絵本の中の世界に入れたらどんなに素敵だろう。こう考えたこと、皆さん一度はあるのではないでしょうか。 本の中でも絵本は特殊で、一般でいう書籍とは大きさも違えば、文章の量も全く違います。でも、物語が絵で描かれているからこそ、……
日時:8月4日・5日、各日12:00~18:00 (※景品無くなり次第終了) 場所:1階STAGE広場 参加条件:無料、当日に館内ご利用のレシート等をご提示ください。 内容:射的、ヨーヨーすくい、千本引きなど 開催当日の……