アップサイクルファッションショー2nd ~サスティナブル フード&ファッション~
- 開催日時
- 2024年9月19日(木)~9月22日(日)
- 開催場所
- WACCA池袋1階ステージ、2階アートスペース
- 出演
- 共立女子大学 家政学部 被服学科 宮武恵子教授 研究室 ほか、協力各社
2024年開催の様子
■フード&ファッション作品展示 9月19日(木)~22日(日) 場所:2階アートスペース
■ワークショップ 9月22日(日)10時~17時 場所:1階ステージ
■ファッションショー 9月21日(土)1回目13時開始 2回目16時開始 各回約30分程度 場所:1階ステージ及び2階アートスペース
共立女子大学 家政学部 被服学科 宮武恵子教授 研究室
2011年からファッションに関わる社会連携・教育研究活動「サーキュラーファッション」のプロジェクトを進めています。2023年は、廃棄されてしまう運命だったジーンズを主として、アップサイクル作品のスタイリング提案のファッションショーを行いました。2024年は、ファッション小売企業や服飾資材を扱っている企業から残在庫をご提供いただき、アップサイクルした作品を制作しました。「リ・クリエイト」と題してファッションショーを実施します。また、専修大学とコラボレーションした作品展示や織物の製造過程で発生する織物の両端部「捨てみみ」を使った「もけもけキーフォルダー」のワークショップも開催します。
▸kei.miyatake ▸共立女子大学 家政学部 被服学科
専修大学 商学部 渡辺達朗教授 ゼミナール
環境・地域・福祉といった社会問題と流通・マーケティングのあり方、例えば食品ロス削減、食品寄附拡大などをテーマに研究・教育に取り組んでいます。ゼミナールでは、余剰食品の有効活用による食品ロス削減と、神保町の書店・カフェと連携して循環経済を切り口にした地域活性化について、Z世代の視点からさまざまな活動を展開しています。今回は、廃棄から救済した野菜・果物から制作したクレヨンと染料を活用して、ワークショップを実施します。
▸一般社団法人 サステイナブルフードチェーン協議会 ▸フードロス削減に取り組むコミュニティ「ベジコミ」 ▸神保町の活性化に取り組む「じんさぽ」
三輪田学園中学校中学3年家庭科探究“エシカル・マーケット”
2022年度より開始した三輪田学園の探究学習の一環で、「エシカル:人・地球環境・地域に配慮した:ものづくり」講座を開講しています。ものづくりへの探究を通して、社会課題に目を向け、解決策を考え、具体的にアクションに起こすことが目標です。食品ロス、米粉の活用、地産地消などをキーワードに商品企画をし、学内マーケットを開催しています。
株式会社モーンガータ
役目を終えて廃棄されてしまう化粧品を資源として捉え、特許技術「magic water」にて多用途な色材へアップサイクルする事業を展開。また、他領域技術と資源を融合し印刷用インキや文具等の新規技術の構築(自社ブランド:SminkArt)を達成しています
協力各社
(株)アダストリア 、清原(株) 、ユザワヤ商事(株)、染色作家 下道千晶、 衣装デザイナー ルベル依子 、(株)FASHION X、菱友商事 (株)、サトケン商店 、WACCA池袋
カテゴリー:Event