English

HOME > Event > 東京・池袋で「白鳥おどり in 池袋2025」10月11日開催!岐阜・郡上のグルメと伝統文化が楽しめる1日

Event

東京・池袋で「白鳥おどり in 池袋2025」10月11日開催!岐阜・郡上のグルメと伝統文化が楽しめる1日

岐阜県郡上市・白鳥地区に伝わる「白鳥おどり」を東京・池袋で体感できるイベントを開催します。
今年は“鮎の塩焼き”も登場!郡上のカルチャー体験、オリジナル踊り下駄ワークショップなど、楽しみどころ満載です!

今年の注目ポイント
・たくさんのご要望にお応えして、「白鳥おどり」を踊る時間が長くなりました!
今年も本場の郡上白鳥から保存会メンバーを招き、臨場感あふれる本格的な踊りを池袋で再現します。
「踊ったことがない」という方も安心!保存会による「おどり教室」があるので、その場で学んで一緒に輪に加われます。

楽しめる岐阜グルメ
・郡上の名産「鮎の塩焼き」
・明方ハムの醤油フランク
・郡上八幡のクラフトビール
・辰巳蒸留所のクラフトジン、郡上の地酒 など

郡上カルチャー体験
・白鳥踊り保存会による生唄・生演奏で踊る「白鳥おどり」
・オリジナル踊り下駄づくりワークショップ(白鳥おどりin池袋 ロゴ刻印入り)
・シルクスクリーンワークショップ
・踊り着や浴衣、てぬぐい販売
・郡上白鳥にちなんだグッズの販売

イベント立ち上げの背景
「白鳥おどりin池袋」は、郡上白鳥の文化をもっと多くの人に知ってほしい、
そして“踊りを通じて人と人、人と文化をつなぎたい”という想いから始まりました。
白鳥おどりのふるさと・白鳥地区は、岐阜県奥美濃の自然豊かな土地。
その魅力を東京で伝えることで、現地まで足を運べない方にも文化を届けたい。
そんな想いを込め、郡上市と縁のある池袋でイベントをスタートしました。
昨年の開催後には、
「東京で白鳥おどりを体験できるなんて感動」
「郡上の情熱が伝わってきて、もっと踊りたかった」
と、多くの方から温かい声をいただきました
そして、94%の来場者さまから「楽しかった」と評価をいただきました。
昨年は約1,500人が来場し、大盛況のうちに終了。
今年はさらにコンテンツを充実させ、皆さまをお迎えします。


イベント概要
【イベント名】白鳥おどり in 池袋

【開催日】2025年10月11日(土)
【時 間】11:00~20:00 ※小雨決行、荒天中止
【会 場】中池袋公園、WACCA IKEBUKURO
【内 容】「白鳥踊り保存会」による「白鳥おどり」を実施。
あわせて、白鳥おどり教室、白鳥おどりトークショー、ワークショップ 、飲食•物販ブース、縁日を実施。
●11:00~20:00 飲食•物販ブース、縁日
●13:00〜14:30 下駄づくりワークショップ
●15:00〜15:30 白鳥おどりトークショー
●16:00〜16:30 白鳥おどり教室
●16:30〜17:30 白鳥おどり1回目
●18:30〜20:00 白鳥おどり2回目

※内容、時間は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

詳しくはこちらの 公式Instagram でご確認ください。
フォローよろしくお願いいたします!!

カテゴリー:Event 


top